
企業情報
会社概要・沿革
| 所在地 | 大阪府大阪市東淀川区南江口1-3-20 |
|---|---|
| 創立 | 1960年(昭和35年)10月6日 |
| 代表者 | 代表取締役社長 栗原和志 |
| 資本金 | 3,200万円 |
| 決算 | 年1回(9月30日) |
| 事業内容 | 共押出し多層フィルムの製造・販売 |
沿革
| 1960年10月 | 塩ビインフレーションメーカーとして創業 代表取締役 栗原正夫 資本金300万円 |
|---|---|
| 1961年5月 | 現本社所在地に移転 |
| 1961年11月 | 資本金500万円に増資 |
| 1963年6月 | 岡山クリロン化成株式会社設立 |
| 1966年6月 | 九州工場開設 |
| 1966年12月 | 資本金1,000万円に増資 |
| 1968年11月 | 岡山クリロン化成株式会社合併 資本金2,000万円に増資 |
| 1976年4月 | 多層インフレーション部門新設 |
| 1982年5月 | 資本金3,200万円に増資 |
| 1982年7月 | 東京営業所開設 |
| 1985年4月 | 北陸営業所開設 |
| 1988年8月 | 東京営業所を東京支社に改組 |
| 1989年8月 | 九州工場閉鎖 営業所開設 |
| 1990年1月 | 技術開発部新設 |
| 1991年12月 | 代表取締役に栗原清一が就任 |
| 1992年4月 | 名古屋営業所開設 |
| 1994年6月 | 北海道工場開設 |
| 1996年3月 | 人材部、経営管理部新設 |
| 1996年12月 | KURILON Workshop開設 |
| 1999年9月 | 岡山営業所閉鎖 |
| 2002年4月 | 加工部門 桃太郎製袋設立 |
| 2011年9月 | KURILON Workshop「画空間」開設 |
| 2011年10月 | 開発営業部新設 |
| 2012年9月 | 九州営業所移転 |
| 2012年9月 | 爽やか製袋株式会社設立 |
| 2014年10月 | うしお製袋株式会社設立 |
| 2015年4月 | 東北営業所開設 |
| 2015年9月 | らみなースリット株式会社設立 |
| 2015年12月 | 北海道新工場開設 |
| 2017年5月 | あけぼの新生印刷株式会社設立 |
| 2017年7月 | 岡山営業所開設 |
| 2017年7月 | KURILON Workshop「My空間」開設 |
| 2018年2月 | 岡山新事務所棟開設 |
| 2019年6月 | 北陸営業所閉鎖、名古屋営業所へ統合 |
| 2022年6月 | KURILON Workshop「伊久美」開設 |
| 2023年5月 | 代表取締役社長に栗原和志が就任 取締役会長に栗原清一が就任 |

